グリーン・リース

グリーン・リース

今日もパンを焼きました。早朝、ちょっと二次発酵のふくらみが足りなかったので、オーブンで少し加温しました。自宅でご用意、そうたくさんの数でもないので慌てません。

ぐっと冷え込むようになりましたので、酵母の動きも鈍い。わりと軽い食感に仕上がるクラシックというフランスパン用の粉を、食パンにも用いてみました。なかなか柔らかくできたと思います。

今日もジャムパンがお出しできませんでした。ジャムの瓶が開かないのが今日の言い訳です。お湯につけたり、お出かけ先の男性にも「開けて」と頼んだりするのですが(笑)、開きません。たぶん、隙間がないほど詰まっているのでしょう。並べたものは、友だちが求めてくれました。ありがとう。

玄関先を掃除し、クリスマス・リースを飾りました。全体が緑色であることに心ひかれ、作っていただきました。いわゆる常緑は「永遠」の意味。しかもこの作品は、ドライではなく、「フレッシュ」なのが驚きです。

約束はなかったけど・・・

袋詰め、整列。