- ホーム
- 日々のみずべのるてん
日々のみずべのるてん(Blog)
-
寄稿「ある裏山」
表敬訪問といえば聞こえは良いですが、突然訪れたお宅。こころよく迎えて下さってありがとうございました。 二ツ山城跡に登ろう、もし雪で登れなかったとしても年始のごあいさつしよう。全国を飛び回っておら[…]
-
今年一年(2022年)
あっという間だったといいながら、3月ごろの話を去年はねと切り出してしまうあたり、1年はとてつもなくながいのかもしれません。 何はさておき、暑さに負け、長い夏休み。吹雪けばお店は休んでばかり。マー[…]
-
寄稿「白鹿山」
なんで白鹿城跡にしなかったのだろうとあとになって思いました。まあ、いいか。 とにかく本当に仕事の合間に登った山でした。隣町にある会社に立ち寄ることがあって一回登り、後日午後の仕事の前にもう一度と[…]
-
夏の終わりに
暑いことを理由にお店を休業にして、ひと月余りになります。 お盆をすぎると秋の気配。ここ数日で、毎朝1℃気温が下がるような感じです。日中は変わらず暑いので、かえって辛いかもしれません。 地元[…]
-
長いような、早いような。
中学生から数えて制服を着る生活が36年。それを捨てて1年がたちました。 1日は長いけれど、1週間は早いという感覚の繰り返しでした。 周りの方から見れば、「まだ1年なの」といった返事です。そ[…]
-
今年一年(2021年)
12月29日、今年最後の店開きの日に注文していたランプシェードが届きました。 水辺をイメージした青いラインを希望して、ガラス作家さんお得意の気泡が合わさった美しい作品です。 夏に退職して、[…]
-
2021年の誕生日
先日、近所のお年寄りが、来年89になると言いました。組内で最年少の私は49歳になりますので、ふたりで「しくはっく」だなと思いました。話が長くなりそうなので、口には出しませんでした。 年齢は気にし[…]
-
秋のリニューアル・オープン
10月9日の土曜日に、改装した販売室で開店しました。 お知らせするチラシのようなものはつくりましたが、結局配ることが間に合わず、特に宣伝もしませんでした。 この頃から(やっと)農道沿いにの[…]
-
永遠の夏休み
高校卒業後、社会人となり今年で勤続30年になりました。平成3年4月のことですから、ほとんど平成丸ごと同じ会社に勤めました。 今月は何日か有給休暇をとりました。オリンピック休暇と合わせて長い休暇が[…]
-
アンパンマンおばさん
月に一回、中学校の教室を借りて、子ども食堂(なないろ食堂)が開かれています。 島根県社会福祉協議会とあったか地域づくり協議会が中心となって運営している地域のつどいの場です。 ケーキ屋さんが[…]